490: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:11:08.48
フォデスの人気が出て恥ずかしいのは他ならぬリオンだろ
聖魔で描いたリオンの悲壮感なんかより入れ物としてしか見られてないって事やん
聖魔で描いたリオンの悲壮感なんかより入れ物としてしか見られてないって事やん
491: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:11:31.24
自分の死体の方が早く総選挙衣装着せられそうなリオン
494: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:13:00.67
中村悠一も「何でリオンと怪獣の声ばっかさせられてんの俺…?」って困惑してそう
495: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:13:04.43
でもリオンはクリムゾンで活躍したから
497: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:15:17.42
実際リオンは原作当時から空気だからな
エリウッドリンヘクトルのようにはなれなかった
エリウッドリンヘクトルのようにはなれなかった
498: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:15:30.13
テイ◯ズシリーズのリオンなら人気あるんだがなあ
途中で非業の死を遂げるのはこっちと一緒なのに
途中で非業の死を遂げるのはこっちと一緒なのに
500: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:16:47.93
そのリオンは中の人マルスだっけ?
501: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:20:31.18
新しいフォデスが来る度にリオンの抜け殻がアスクに増えるという
505: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:27:21.27
リオンって約3500票集めるなら十分人気だろ
サナキの約10倍だぞ
サナキの約10倍だぞ
514: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:43:53.90
リオンが呼んだ最初の目的のグラドの地震対策を普通にこなしてくれそう