584: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 19:50:58.14
無凸魔↑デフォスキルのバレアがおるが攻城で投げてどこまで耐えられるのか不安すぎる
かといって防衛で遭遇したら硬くて面倒な相手な自信があるわ
かといって防衛で遭遇したら硬くて面倒な相手な自信があるわ
585: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 19:51:23.41
攻速布教は杖にした場合のリノアンが持ってきたりするのかね
593: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 20:05:01.61
闇レアteffishの無駄遣いも甚しいよな
620: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 20:41:26.39
バレア9凸したけど遠間に改造した方がいいんかな
遠間も双茨縄張りとあって何がおすすめなんかわからん…
遠間も双茨縄張りとあって何がおすすめなんかわからん…
626: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 20:45:03.87
>>620
守り手としては縄張りは弱体化するからその辺考えるべき
ガッチリ護り手にするなら双一択かつ奥義も魔防参照の竜奥義は軽減不発がありえるから聖氷に変える
守り手としては縄張りは弱体化するからその辺考えるべき
ガッチリ護り手にするなら双一択かつ奥義も魔防参照の竜奥義は軽減不発がありえるから聖氷に変える
622: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 20:42:27.78
バレア遠間はやめとけ
編成の1つにミカヤでも組まれたらそれだけで終わる
編成の1つにミカヤでも組まれたらそれだけで終わる
637: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 21:03:18.86
ミカヤは所持者多すぎるから魔防絶対負けられないバレア遠間は不安
やはりクリフォたそか
やはりクリフォたそか
638: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 21:03:49.19
バレアはそこに不安あるんだよなぁ
魔防負けって結構するからな
近間だったらバガ以外には負けないと思うが遠間は怖いわ
魔防負けって結構するからな
近間だったらバガ以外には負けないと思うが遠間は怖いわ
648: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 21:16:14.29
攻め側はミカヤで絶対にバレアぶち抜くと決めたら添え物で全力で盛れるしヘイズアスタルテの魔防上げ神階入れて底上げもできるからねえ
650: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 21:16:43.64
あくまで戦禍だがキョカヤがバレアをワンパンしてたから魔防勝負に勝つとここまで倒す難易度が下がるのかと感心した
ただラピュタだとそんな簡単に片付けさせてもらえんだろうな
ただラピュタだとそんな簡単に片付けさせてもらえんだろうな