38: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:42:10.07
そういや霞切りって奥義自体に戦闘前カウント増持ってるらしいな
助走なしで奥義発動できるならB変えられるし中身の効果はよ知りたいわ
助走なしで奥義発動できるならB変えられるし中身の効果はよ知りたいわ
41: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:46:47.03
>>38
騎馬専用とかになるのかな
騎馬専用とかになるのかな
45: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:50:01.44
>>41
あれはたしか剣の戦技だったはず
あれはたしか剣の戦技だったはず
48: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:52:05.68
>>45
助走要素が重装とかは持たせてもらえなさそうかなーと
原作に合わせるのかな?
助走要素が重装とかは持たせてもらえなさそうかなーと
原作に合わせるのかな?
50: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:55:36.78
>>48
今回突撃4が来るから攻め重装もやれるかも?
来てみないと分からんね
今回突撃4が来るから攻め重装もやれるかも?
来てみないと分からんね
46: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:51:23.38
霞切りの効果見ないとスキル継承できねえ
めんどくせえから雑魚奥義でいいぞ!!
めんどくせえから雑魚奥義でいいぞ!!
51: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:56:50.70
風花での霞切りは剣専用、威力+2、回避+30だからどういう風な奥義になるんだろうか
さすがに剣専用にはならん気がするけど
さすがに剣専用にはならん気がするけど
ちなみに原作での習得者にディミトリはいない(エーデルガルト、イグナーツ、セテス、イエリッツァが習得)
52: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:58:17.38
わざわざマキナピックアップしてるのは霞切りをマキナで増やせってことだと思いたい
53: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:58:28.31
騎馬用のカット付き攻撃奥義?
55: 名無しのストラテジー 2025/02/05(水) 13:59:32.72
まあ雷神刀!とか言いながら農具振り回す人とかもいるのでカス見切りが槍とかで使えてもいいよね