260: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 12:53:43.98
なんとかリベンジ果たしたいけどこれ以上は最新高級スキルを貢がないと無理そうだわ
弱化無効スキルって限界死線系以外でなんかあったかな
https://i.imgur.com/trhn0Nf.jpeg
弱化無効スキルって限界死線系以外でなんかあったかな
https://i.imgur.com/trhn0Nf.jpeg
311: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:22:01.29
>>260
一応絆4系統(攻撃速さの絆4とか)も弱化無効入ってますね
まあ限界死線とか明鏡止水の方が良いとは思いますが…
あとは味方の一喝+で弱化を解除するくらいですかね
一応絆4系統(攻撃速さの絆4とか)も弱化無効入ってますね
まあ限界死線とか明鏡止水の方が良いとは思いますが…
あとは味方の一喝+で弱化を解除するくらいですかね
325: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:38:35.82
終わった…長かった…
https://i.imgur.com/EciQc9F.jpeg
>>311
色々やったけど結局不和とかのデバフ解除できる一喝+が正義だった
限界死線だけだと火力が足りない
https://i.imgur.com/EciQc9F.jpeg
>>311
色々やったけど結局不和とかのデバフ解除できる一喝+が正義だった
限界死線だけだと火力が足りない
327: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:44:09.12
>>325
ようやるわ
おめでとう
ようやるわ
おめでとう
328: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:45:39.18
>>325
つ…つよすぎる…
うさデューテは反撃不可あるけど相手はそれがなんだってレベルだし
つ…つよすぎる…
うさデューテは反撃不可あるけど相手はそれがなんだってレベルだし
353: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:58:24.54
>>328
そもそも🐍もずんだもんも弱化無効持ちで神器の反撃不可が発動しない
風薙で削るしかないんだよね
そもそも🐍もずんだもんも弱化無効持ちで神器の反撃不可が発動しない
風薙で削るしかないんだよね
338: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:49:33.32
>>325
やったー、おめでとうです!
いつもデューテ縛りで戦っててすごいです
画像保存させて頂きました
やったー、おめでとうです!
いつもデューテ縛りで戦っててすごいです
画像保存させて頂きました
275: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:00:54.74
もうイニシエの騎馬一列防衛は死滅したの?
281: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:04:24.51
>>275
柵の強化で3ターン目まで何もできない+モンゲージ登場で死体蹴りされてるレベル
柵の強化で3ターン目まで何もできない+モンゲージ登場で死体蹴りされてるレベル
284: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:05:42.74
>>275
俺それ
五回に一回くらいは降参されるぞ
俺それ
五回に一回くらいは降参されるぞ
288: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:06:36.62
>>275
今更対応できない奴は正月セイズ使っとけって言われてたくらいだから一年以上前には滅んでる
今更対応できない奴は正月セイズ使っとけって言われてたくらいだから一年以上前には滅んでる
290: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:08:09.04
>>275
騎馬一本◯にレストトラップとかやってたなあ懐かしい
騎馬一本◯にレストトラップとかやってたなあ懐かしい
292: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:08:22.68
>>275
騎馬間接って今弱いからなぁ
🔔とか忍ルキナみたいな特殊ギミック持ちしか使われてないし
防衛の話なら結局は個々で畳み掛ける防衛だから火力耐久ともに劣ってるから🐍とか最新遠間出されたら簡単に全滅してしまうの
ダイソン事故誘発させやすいってのはある意味唯一の利点かも?
騎馬間接って今弱いからなぁ
🔔とか忍ルキナみたいな特殊ギミック持ちしか使われてないし
防衛の話なら結局は個々で畳み掛ける防衛だから火力耐久ともに劣ってるから🐍とか最新遠間出されたら簡単に全滅してしまうの
ダイソン事故誘発させやすいってのはある意味唯一の利点かも?