142: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:39:58.13
男女比のためでしょ ベレト以外の選択系はEchoesや聖魔含めて全員女だし
本編のエリウッドじゃなくてリンが選ばれた方には闇感じないのか
本編のエリウッドじゃなくてリンが選ばれた方には闇感じないのか
147: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:50:32.12
もうそういうモノだと認識されてるから疑問に思われないけど覚醒の物語の鍵のルキナよりリンが烈火の代表に選ばれてるほうが冷静に考えるとアレだけどね
148: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:51:52.35
>>147
エリウッドにはなんのフォローもないの悲しい
エリウッドにはなんのフォローもないの悲しい
149: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:52:46.59
リンとヘクトル二人だけで同窓会やってるシーンほんま笑う
150: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:58:39.06
思えばエリウッドは最後に出た王子様系主人公なんだね
こういう人がいるのは良いことだ
こういう人がいるのは良いことだ
151: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:59:31.98
襟に他2人みたいな特色なんてないし残当
152: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 20:59:32.52
烈火やって最初に出てくるのリンだし
ルキナって中盤参戦かつ任意出撃の脇役だろ
ルキナって中盤参戦かつ任意出撃の脇役だろ
155: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 21:02:07.47
エリウッドって目の前で村人がレイプされてるのにくっスルー決め込んでた大悪党だろ?そんな奴が紋章士になれるわけないだろうが
158: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 21:05:25.58
紋章士に選ばれること自体全然名誉じゃないし…
163: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 21:09:03.70
まあ烈火ロード3人の中で最終的な一番の勝ち組はエリウッドだから封印の時代まで見れば
201: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 21:40:08.64
>>163
エリウッド→息子は封印の剣を扱える大陸の英雄で嫁はエトルリアの才色兼備かつ先代の魔道軍将からもお墨付き
リン→タラビル山賊団に襲われ行方不明
ヘクトル→助けた男に逆レイプ
エリウッド→息子は封印の剣を扱える大陸の英雄で嫁はエトルリアの才色兼備かつ先代の魔道軍将からもお墨付き
リン→タラビル山賊団に襲われ行方不明
ヘクトル→助けた男に逆レイプ
166: 名無しのストラテジー 2025/01/22(水) 21:10:41.54
リン封印でどうなってるかわからんしなんとも
エリウッドやラスと結ばれると暗黒の未来へ向かうが
エリウッドやラスと結ばれると暗黒の未来へ向かうが