184: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:35:00.99
サイン書くだけで全国民殺せるなら戦争なんてバカバカしくなるわな
どうやって傀儡を作るかのゲーム
どうやって傀儡を作るかのゲーム
186: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:37:42.13
国家元首にサインさせるのが大変なんだぞ!っていう馬鹿みたいな擁護ほんとすき
意図理解せずにサインするだけで効果発揮するならそれこそ意味ないよな
意図理解せずにサインするだけで効果発揮するならそれこそ意味ないよな
194: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:51:31.71
よく分からん書類にサインしちゃった国のトップが少なくとも劇中2国もあるんですって
195: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:53:37.60
毎回擁護すんのも面倒くさいけどさ
突然ポッと出でこんな設定出てきたらトンデモだけどベグニオンが魔導研究に秀でてたのは作中で語られてるし
サインした経緯も意図的に知識ない奴を王位に就くよう仕向けたことも更に間者紛れ込ませたことも語られてるし、駐屯軍の賠償という体でサインさせた経緯も語られてるし
ちゃんと説明と理由付けあるなら全然いいと思うけどな
突然ポッと出でこんな設定出てきたらトンデモだけどベグニオンが魔導研究に秀でてたのは作中で語られてるし
サインした経緯も意図的に知識ない奴を王位に就くよう仕向けたことも更に間者紛れ込ませたことも語られてるし、駐屯軍の賠償という体でサインさせた経緯も語られてるし
ちゃんと説明と理由付けあるなら全然いいと思うけどな
197: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:56:36.05
凄いよね研究するだけでサインするだけで万じゃ済まない人数を巻き込んだ呪いが発動する魔法の契約書(笑)
199: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:57:56.56
サインしてしまった経緯は語ってるよね
造られた経緯が完全放置喰らってるだけで
ここちゃんと言及してりゃ文句言う人も居なかったろう
造られた経緯が完全放置喰らってるだけで
ここちゃんと言及してりゃ文句言う人も居なかったろう
206: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 13:04:17.20
>>199
旅の賢者が知ってたりもしたみたいだし何らかの古代魔法とかじゃないの?
作られた経緯とかそんな重要?
旅の賢者が知ってたりもしたみたいだし何らかの古代魔法とかじゃないの?
作られた経緯とかそんな重要?
200: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:59:07.54
エロ同人によくありそう
中身読まずにサインするだけで命令に逆らえなくなるやつ
中身読まずにサインするだけで命令に逆らえなくなるやつ
205: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 13:03:13.93
>>200
オラッ催眠!とかは面倒な導入すっ飛ばしてエロを充実させられるから理に適ってるんだよね
あと勢いとノリが面白い
オラッ催眠!とかは面倒な導入すっ飛ばしてエロを充実させられるから理に適ってるんだよね
あと勢いとノリが面白い
201: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 12:59:21.18
血の誓約が何なのかよく分からんが都合のいいアホみたいなギミックて事はわかった